車を買う– category –
-
【2024年一部改良】新型シエンタは何が変わった?Zグレードオーナーが詳しく解説
2024年5月20日、トヨタ新型シエンタの一部改良モデルが発表されました。 この記事では、今回の改良で変わったポイントを中心に、実際にハイブリッドZグレードを所有している現オーナーの視点から詳しく解説します。 ポイントは以下のとおりです。 主な改良... -
40系新型アルファードハイブリッド契約!リセール重視のオプションと購入条件を紹介
トヨタ新型「40系アルファードハイブリッド」を契約しました! 今回の記事では、その経緯や契約内容、リセールを意識した装備選びなどを、ブログ形式でお伝えしていきます。 実はもともとランドクルーザー250の購入を予定していましたが、思いがけずアルフ... -
トヨタ新型シエンタを購入!リセール目線で選んだおすすめオプションやグレードを公開
今回はトヨタ新型シエンタを購入したので、購入記としてレビューしていきます。 普段使いとして使っていた日産ルークスの車検が近づき、次の一台を検討していたところ、条件にぴったりだったのが”新型シエンタ”でした。 いつものように「中古の軽」にする... -
30系後期アルファードの中古はこう選ぶ!リセールと装備で後悔しないポイントを解説
2023年、トヨタ・アルファードは40系へとフルモデルチェンジが行われました。 その影響で、これまで大人気だった30系後期アルファードが中古車市場に続々と流通し始めています。 とはいえ、いざ中古車を探そうと思うと、 SCパッケージって本当にいいの? ... -
【最終型の真価】30系後期アルファードSCパッケージ契約記|JBL付きの決断とリセール戦略
乗り心地の良さ、圧倒的な存在感、そして高いリセールバリュー。 30系後期アルファードは、まさに完成度の高いミニバンです。 そんななか迎えたモデル末期。 「そろそろフルモデルチェンジかも?」という空気が強まり、30系を買うべきか、それとも40系を待...
1