ユーポスの悪い評判は本当か?買取体験から本音を語ります

ユーポスの評判検証

ユーポスって実際どうなの?

こんなお悩みを解決します!

ユーポスの評判についてSNSを見てみると、「査定額が高かった」「対応が丁寧だった」「振込が早くて安心できた」という声がある一方で、「営業が強引だった」「査定額を教えてくれない」「ユーポスはやばい」という悪い口コミも見られます。

信頼できる業者なのか、それとも注意が必要な業者なのか?

そこで今回は、ユーポスで実際に査定を受け、売却まで経験した私が、その評判の真相と安心して利用するためのポイントを詳しくお伝えします

この記事でわかること
  • ユーポスの強みと注意点
  • ユーポスの良い評判・悪い評判の真相
  • 実際に売却まで利用してわかったリアルな感想
  • ユーポスで高く売るためのコツとおすすめの使い方

これからユーポスの利用を検討している方の参考になれば幸いです。

\スピード入金で即日対応もOK!/

目次

ユーポスってどんな買取業者なの?

運営会社

会社名株式会社ユーポス
本社所在地大阪市西区新町1丁目28番3号四ツ橋グランスクエア3階
設立平成11年10月
資本金7,800万
代表取締役柏原 隆宏
事業内容車買取り専門FC事業、車買取り事業
古物営業法に基づく表示大阪府公安委員会許可 第621281202682号
株式会社ユーポス会社概要

ユーポスは、関西を中心に全国展開している中古車買取業者です。

本社は大阪にあり、すでに創立30周年を迎える老舗企業として、多くのユーザーに知られています。

特徴的なのは、フランチャイズ方式で運営されている点です。

他のフランチャイズ方式で有名な買取店は、カーセブンやアップルなどが有名です

ネクステージやウィーカーズのように全国一括で管理される形ではなく、各地域の企業がユーポスの看板を掲げて運営に参加しているため、地域に密着した対応が期待できるのも大きな魅力といえます。

査定実績はなんと年間7万件以上を記録!

地元企業によるフレキシブルな対応と、全国規模のネットワークをあわせ持つ点が、ユーポスならではの強みです。

また、テレビCMで名前を聞いたことがある方も多いかもしれません。

以前は俳優の竹内力さんが出演していましたが、最近ではキティーちゃんを起用するなど、親しみやすい印象づくりにも力を入れています。

「どこかで聞いたことあるな」と感じる方もいるかもしれませんが、ユーポスはそんな知名度に加えて、創業30年を超えるしっかりとした実績のある買取専門業者です。

対応エリア

ユーポスって、自分の住んでいる地域でも使えるの?

ここでは、2025年現在のユーポスの対応エリアについてご紹介します。

ユーポスはもともと関西を拠点にしているため、関西エリアにはすべての府県に店舗があります

そこから徐々に拡大し、現在は関東や九州にも店舗を展開しています。

店舗がある主なエリア(2025年現在)
  • 関西地方:全府県に対応(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山)
  • 関東地方・甲信越:東京・神奈川・千葉・栃木・静岡
  • 九州地方:佐賀県を除くすべて
  • 中国地方:岡山・山口のみ
  • 東北地方:秋田・岩手のみ
  • 中部・北陸地方:静岡のみ
  • 四国地方・北海道:未出店(2025年時点)

関東方面では、「東京ユーポス」「横浜ユーポス」などの名前で知られており、都市部では比較的利用しやすい状況です。

一方で、中部、中国、東北地方では店舗がないエリアも存在します

ただ、お住みの地域にユーポスが無くても、他府県の店舗から出張査定が可能なケースもあるので、地域に関係なく問い合わせてみることをおすすめします。

「近くに店舗がないから使えない」と決めつけず、気になる方はまず一度相談してみましょう。

オリコン満足度ランキング

出典:オリコン公式サイト

続いてはオリコン顧客満足度ランキングをご紹介します。

オリコン満足度ランキングとは、実際のサービス利用者からの声をもとに作られたランキング情報です。

2025年最新の結果は以下になります。

ランキング買取店点数
1位オートバックス77.5
2位アップル77.2
3位カーセブン76.2
4位ラビット76.1
5位ユーポス75.8
6位ホンダ販売店75.2
7位日産販売店75
8位トヨタ販売店74.4
9位ネクステージ74
10位スズキ販売店73.8
11位カーチス73.4
12位ガリバー72.9
※出典:車買取会社 総合ランキング
※背景カラーが買取店、無しが旧トヨタT-UP等のディーラーの中古車専門店

ユーポスは5位にランクインしています

まず押さえておきたいのは、このオリコンランキングは「高く売れたランキング」ではないという点です。

車の買取会社ランキングと聞くと、「買取価格が高い順」だと思いがちですが、オリコンランキングは総合的な満足度(売却手続きのスムーズさ・売却サポート・担当者の接客力・査定対応)に対する評価をもとに作成されています。

つまり、金額だけでなく、サービス全体の満足度ランキングなんです!

私自身もこれまで数多くの買取店を利用してきましたが、このランキングを見ると、消費者が安心して取引できるかに重きを置いた内容だと感じます。

たとえば、安心できるポイントは次の2つです。

  • 査定額をスムーズに提示してくれる
  • 減額なしで買取額が明記されている

オートバックス、アップル、カーセブンがベスト3にランクインしているのも納得で、総合的な安心感を重視する人には、ランキング通りの印象です。

ちなみに、私もオートバックスで査定を受けたことがありますが、手続きのわかりやすさや営業スタイルの安心感から、ランキング1位には素直に納得しました。

ただし、何を基準にするかで評価は大きく変わります。

たとえば「高く売れること」を重視するなら、私にとっては「ネクステージ」「ユーポス」、ランキング外の「ウィーカーズ」が圧倒的な上位。

たとえば1位のオートバックスと比較すると、実際の査定額に数十万円もの差が生じているのが実情です。

ユーポスの評判検証!リアルな口コミまとめ

ユーポスに関する口コミや評判は、「対応が丁寧だった」「高く売れた」といった好意的な声から、「思ったより安かった」といった気になる声までさまざまです。

ここでは、実際のユーザーの声をもとに、良い口コミ・悪い口コミの両面からユーポスの評判を見ていきます

良い口コミ・喜びの声

ユーポスを実際に利用した方からは、「思ったより高く売れた」「対応が丁寧だった」など、好意的な声も多く見られます。

ここでは、実際の口コミや体験談の中から、特に多かった“満足の声”をピックアップしてご紹介します。

「まずは高く売れて満足した!」という口コミから見ていきましょう。

皆さん、他社としっかり比較し、ユーポスで高く売れてるみたいですね!

次は、入金スピードについての口コミです。

後述しますが、ユーポスは翌日振込に対応している唯一の大手買取業者です!

次は、他社との査定額を比較した口コミです。

結構いい勝負をしていますね!私の実感としても、ユーポスは1~3位の査定額をキープしています

最後は営業マンに対する口コミです。

私は良い営業マン、しつこい営業マンのどちらにも当たった経験があります。でも良い営業マンが圧倒的に多いです!

悪い口コミ・不満の声

一方で、ユーポスには気になる口コミやネガティブな意見も見受けられます。

すべてのユーザーに満足度100%というわけではないからこそ、実際にどんな点で不満を感じたのかを知っておくことは大切です。

ここでは、利用者のリアルな声から見えてくる注意点を整理してご紹介します。

まず、査定額を教えてくれなかったという口コミです。

これはユーポスに限らず、私もよく経験しています。査定しているのに金額を教えてくれないのは納得いかないですよね……

次は悪質な査定例をご紹介します。

これは私も経験があります!とても嫌な気持ちになりますよね……

わざと高い金額を伝え、そしてリリースする。帰ってきたところをうまく言いくるめて契約を取るパターンです。

営業トークに流されて契約を決めてしまう前に、冷静な判断が大切です

続ては査定額に満足いかない口コミです。

確かに2位だったという口コミも多いですね

最後は連絡がなかったという口コミをご紹介します。

これも経験したことがあります。あまり欲しくない車両だったのか、他社に負けるとわかっていたのか……。

とにかく、査定までして連絡が無いのは人としてどうかですよね……

ここまで、ユーポスに対するXでの口コミを見てきました。

ユーポスには良い評判もあれば、注意しておきたい声も見受けられます。

そんなユーポスですが、実際にどのような特徴や強みがある業者なのかを、次の章で詳しく解説します。

ユーポスの特徴と強み

ユーポスには、他の買取業者と比べても際立ついくつかの強みがあります。

たとえば、翌日振込のスピード感や、オートオークションへの強さ、さらにはオプション査定の丁寧さまで、細かな対応力が魅力です。

ここでは、ユーポスを利用するうえで知っておきたい5つの特徴を、具体的にご紹介します。

全額を翌日入金!スピード振込が魅力

ユーポスの大きな魅力のひとつが、振込スピードです。

なんと、車の引き渡しをした翌営業日に、売却代金が全額口座に振り込まれる仕組みになっています。

大手買取業者のなかで、このスピード感はNo.1です

他社では「3営業日〜1週間以内」の振込が一般的ですが、ユーポスは翌営業日に入金されるため、次の予定がすぐに立てられます。

とくにありがたいのが、「次の車の頭金にしたい」「納車が迫っている」「車検代や保険料など急な支払いがある」といったケースでもすぐ資金にできること。

売却後すぐにお金が入る安心感は、思っている以上に大きなメリットです。

また、振込が完了すると丁寧なハガキが自宅に郵送されてくるのも特徴的。

正真正銘の翌日振込です!

こうした細やかなフォローにも、ユーポスの誠実な姿勢が感じられます。

なお、振込タイミングは銀行の営業日が基準になります。

たとえば土曜日に車を引き渡した場合、入金は週明けの月曜日になるため、その点だけはあらかじめ確認しておきましょう。

土日祝日は注意してください!

オートオークションに強いから高く売れる

ユーポスは、オートオークションとの強いつながりを持つ買取業者。

もともと、関西最大級のオートオークション会場「ベイオーク」(BAYAUC)を運営していた会社が立ち上げた買取事業という背景があり、業界内でもオークションに強い業者として知られています。

オークション直結の買取店と言っても過言ではありません

このベイオークは大阪に拠点を置く、出品台数2,000台超の大規模会場で、全国の業者が車を仕入れる拠点となっています。

つまりユーポスは、自社で仕入れた車をすぐにこのオークションに出品できる環境を整えており、在庫を抱えず“リアルタイムの相場”で値付けできるわけです。

これが、ユーポスの高く買い取れる理由のひとつ。

一般的な業者では、仕入れた車を店舗在庫として並べたり、次の販売先が決まるまでの“値落ちリスク”を考慮して査定額を抑えるケースもあります。

一方ユーポスでは、在庫リスクを取らないビジネスモデルのため、相場に対してシビアかつ強気の査定ができるのが特徴です。

実際に店舗へ行ってみるとわかりますが、店頭に展示されている車両はほとんどなく、店舗もコンビニのようなミニマルなスタイル。

この効率的な運営体制が、買取金額に還元されやすい仕組みになっています。

メーカーオプションも丁寧にプラス査定

ユーポスオプション査定
MOP代表格のサンルーフ

先ほどご紹介したとおり、ユーポスは買取した車をすぐにオークションへ出品するスタイルをとっています。

そのため、オークション市場で評価される“メーカーオプション(MOP)”もしっかりと査定に反映されるのが大きな強みです。

メーカーオプションの有無で何十万と変わります!

たとえば「スペアタイヤ」。

30系アルファードスペアタイヤ

これは国産車でも選べることがある純正オプションですが、日本国内では道路が整備されているため、正直そこまで重要視されません。

しかし、海外では舗装が不十分な国も多く、パンクリスクを考慮してスペアタイヤの有無が評価される場合があります

こうした事情から、輸出ルートを含むオークションではスペアタイヤが数万円の価値を生むことさえあります

ユーポスのようにオークション出品を前提に査定する業者であれば、こうした細かな装備もしっかり評価してもらえる可能性が高くなります。

もちろん、ネクステージやウィーカーズなど他の大手買取店でもオプションの確認は行われますが、あくまで“国内再販”を意識した査定が基本

そのため、スペアタイヤのようにニッチであってもオークションで評価されやすい装備は、ユーポスのようなオークション出品型の業者に強みがあると言えます。

減額なしを宣言!安心の買取システム

ユーポス減額無し
出典:ユーポス公式

車の買取では、契約後に「やっぱりこの部分に傷があったので減額します」といった査定後の減額トラブルが問題になるケースも少なくありません。


ユーポスはどうかというと、公式サイトに「買取安心・安全宣言」として“減額なし”の方針がしっかり明記されています。

これは、契約時にしっかり査定したうえで買取金額を提示し、あとから理由をつけて減額しないという、ユーザーにとって大きな安心材料になります。

旧ビッグモーターの不正問題がきっかけとなり、「減額なし」を明記する業者も増えてきた印象がありますね

車の売却では、「高く売れるか」だけでなく、「安心して売れるか」も大事なポイント

ユーポスは、その両方に配慮された買取システムを整えている点が評価できます。

事故車でも高額査定が狙える

ユーポスでは、事故車や修復歴のある車両も査定対象になります。

一般的に事故車は、故障リスクや再販の難しさから「店頭販売向きではない」と判断され、買取額が大きく下がるのが現実です。

修復歴有りとなると数十万のダウンは覚悟しなければいけません

しかし、ユーポスはオートオークションを前提とした販売ルートを持っているため、事故車にも強いのが特徴。

特に海外では「日本車=壊れにくい・高品質」という評価が高く、たとえ事故歴がある車でも、海外バイヤーからの需要が非常に高いんです。

そのため、修復歴ありの車でも輸出されており、オークション市場ではしっかり価値がつくケースも珍しくありません

また、ユーポスでは「事故車だから査定できません」といった門前払いがないのも安心ポイントのひとつ。

たとえばウィーカーズでは、自走できない車両は買取対象外とされていますが、ユーポスはそういった車両でもしっかり査定してもらえます。

そもそも事故車は買取してない大手は多数あります!

事故歴があっても諦めず、一度ユーポスに相談してみると、思わぬ金額がつくこともあります。

私も事故で自走できない車両を一括査定したことがありますが、そのほとんどがオークションにダイレクト出品する買取業者でした。

【体験談】ユーポスで実際に売ってみた感想

ここでは、実際に私がユーポスを利用して車を売却したときの体験をもとに、現場で感じたリアルな印象をお伝えします。

ネットの評判やサービス内容も気になりますが、最終的な決め手は「人」や「対応のスムーズさ」だったりします

今回は、店舗の雰囲気や営業マンの対応、査定額に対する正直な感想まで、包み隠さずご紹介していきます。

営業マンの印象

一番大切な営業マンの対応について。

まず結論ですが、私が接した営業マンは、対応が“とにかく両極端”だったということです。

具体的には、かなり強引に契約を迫ってくる方が一人いました

査定額自体は悪くなかったものの、「なんとかこの金額で決めてくれませんか?」と粘られ、次に来る業者を待たせるほどの“典型的なしつこい営業”だったのを今でも覚えています。

グイグイ来られるのは正直キツイですよね……

横柄な態度ではありませんでしたが、終始“なんとか押し切って契約したい”という雰囲気が強く、あまり良い印象は受けませんでした。

こうした対応は、昔の買取業者には多かったタイプですが、最近では珍しくなっただけに余計に目立ちます。

とはいえ、すべての営業マンがそうだったわけではありません。

むしろ、それ以外のユーポスの営業マンは驚くほど丁寧で誠実な対応をしてくれました。

挨拶から説明まで終始落ち着いた雰囲気で、無理な駆け引きもなく、「同じユーポスでもこんなに違うのか?」と驚いたほどです。

おそらくこの違いは、フランチャイズ形式ならではの「店舗ごとの差」だと思います。

やっぱり店舗による差が激しい印象です

実際、SNSなどでも「ユーポスで嫌な思いをした」「逆にすごく親切だった」といった両方の声があるのも納得できました。

ユーポス特有の店舗差はある程度覚悟しておいたほうがいいかもしれません

ただし、はっきり言っておきたいのは、全体としてユーポスは安心して利用できる買取店だということです。

一部にそういった営業スタイルの人がいたのは事実ですが、それ以外の対応は本当に丁寧で、信頼感のある取引ができました。

総合的には安心できるお店ですよ!

店舗の印象

ユーポス店舗

ユーポスの店舗を訪れてまず感じたのは、まさに“いぬき物件”という感じの雰囲気。

ユーポスは写真のような店舗が多いですよね

もともとコンビニだった建物をそのまま使っているようなつくりで、店舗というより“事務所”といった印象が強いです。

ネクステージやウィーカーズのような、大型ショールームを構えた店舗とはまったく異なります。

比較すると、どうしても「え、ここで大丈夫かな?」と不安に感じる方もいるかもしれません。

とはいえ、これはユーポスのコストを抑えた効率的な運営スタイルのひとつ。

店舗に在庫車両を並べることもなく、オートオークションを中心に展開するスタイルだからこそ、こうした“ミニマル店舗”でも十分機能しているのだと思います。

シンプルだけど無駄がない感じですね

見た目の派手さはないですが、実際のやり取りや査定対応に問題はなく、「見た目で判断しちゃいけないな」と感じる良い意味でのギャップがありました

査定額の印象

カーセンサーで同時査定の結果
同時査定で勝負した結果

ユーポスのスタイルは、いきなりズバッと最高額を提示するタイプではありません

ユーポスだけでなく、ほとんどの買取業者はこのタイプです

むしろ、ある程度の交渉が前提にあるようなスタイルで、“提示された額に即決しない冷静さ”が大切だと感じます。

ユーポスは交渉力が問われます

査定額に関しては、大手ビッグ3(ネクステージ、ウィーカーズ、ガリバー)に負けず劣らず、頑張っている印象。

とくに、ユーポスの買取で強みを持つのが、オークション価格と国内販売価格に大きな差がある車両です。

たとえばトヨタアルファードのように、新車より中古車の方が高く販売されているという“逆転現象”が起きる車両があります。

一時期、私の地域ではユーポスが30系アルファードに対して、他社を圧倒するような高値をつけていた時期がありました

これは、輸出需要が影響しており、国内流通とは異なる相場で動いているため、オークションに精通した業者ほど高値で評価してもらえる可能性が高いからです。

こうした車両は、まさにユーポスの得意分野。

交渉は必要とはいえ、無理に値切るというより、相場を踏まえた適正なやりとりでしっかり評価してくれる印象です。

輸出向け車両を売りたい方、相場に強い業者を探している方には、ユーポスは十分選択肢に入ると感じました。

とはいえ、私は軽自動車でも1位の業者に匹敵する査定額を提示してもらった経験があるので、やはり交渉次第で何とでもなると感じています。

ユーポスはこんな人におすすめ!

ここまでの内容をふまえて、ユーポスがどんな人に向いているのかを整理します。

ユーポスは、フランチャイズ方式による地域密着型の運営や、オートオークションに強い販売ルートを持っている点が特徴的な買取業者です。

そのため、店舗ごとの対応に多少の差はあるものの、条件がハマればしっかりと高額査定も狙える実力派といえるでしょう。

ここでは、ユーポスを特におすすめできる人の特徴を、具体的にご紹介していきます。

\スピード入金で即日対応もOK!/

入金は早くして欲しい

ユーポスは、車を引き渡した翌営業日に全額が振り込まれるスピード感が魅力です。

次の車の頭金にあてたい場合や、納車直前に乗り換えるようなタイミングでは、すぐに入金されるという安心感は非常に大きなポイントです。

このように「早く・確実に現金化したい」という方には、ユーポスのスピード振込は大きなメリットとなるでしょう。

納車間際で車を入れ替えたい

ユーポスは引き渡しの翌営業日に入金されるため、納車直前まで今の車に乗っていられるのも大きな魅力です。

「ギリギリまで乗って、入金もすぐに欲しい」という方には、まさにぴったり。

下取り感覚でスムーズに車を入れ替えたい人にとって、非常に使いやすい買取業者といえます。

輸出に強い車に乗っている

アルファード(ガソリンモデル)やランドクルーザーなど、海外で人気のある車種は、国内販売よりオートオークション出品のほうが高値になりやすい傾向があります。

ユーポスは買取した車をすぐにオークションに流すスタイルなので、輸出向けの車に乗っている人には相性がいい業者といえるでしょう。

\スピード入金で即日対応もOK!/

交渉力に自信がある

ユーポスはフランチャイズ運営のため、店舗ごとに対応の差があるのが実情です。

なかには、ぐいぐい来る営業スタイルの担当者にあたることもあるので、ある程度交渉に慣れている人向きの業者といえます。

営業の当たりハズレはあります……

利用する際は、事前に口コミをチェックして店舗ごとの評判をリサーチしておくのが鉄則

相場観や交渉力に自信がある方なら、ユーポスをうまく活用して高額査定を引き出せるでしょう。

ユーポスで高く売るには?失敗しないコツを紹介

ここまで読んで、「ユーポスって悪くないかも」と感じた方も多いのではないでしょうか?

ただし、ユーポスでしっかり高く売るには、ちょっとしたコツや立ち回りが重要です。

店舗によって対応に差があるぶん、「気をつけるべきポイント」を押さえておくだけで、査定額や取引の満足度は大きく変わってきます。

この章では実際に利用してわかった”ユーポスで高く売るためのコツ”をわかりやすく解説します。

\スピード入金で即日対応もOK!/

愛車の価値をリサーチする

売却前に愛車の価値を把握することは非常に大切なので、交渉前に必ずチェックしましょう。

やり方はとてもシンプルで「カーセンサー」で、愛車とよく似た車の販売価格を調べる方法です。

実はこの方法が一番実践的。

販売価格は相場ではないですが、同じような車がいくらで販売されているのか知るのは大切です!

調べ方は簡単で、中古車のカテゴリーから愛車と同じ「年式」「カラー」「グレード」を入力し検索するだけです。

安いものから高いものまで表示されるので、自分と同じような装備の車が、平均いくらで販売されているかをチェックしましょう。

販売価格より少し下から交渉するのがポイント。上から下げていくイメージです!

営業マンに無知だと思われないためにも、交渉前にあらかじめ愛車の価値をリサーチしておくのは大切です。

おおまかな相場を知っておけば、「この金額は妥当か」「もっと粘れるか」の判断がつきやすくなります。

リサーチしておくだけで、結果的に数万円〜数十万円の差が出ることもあるので、ぜひ出張査定を呼ぶ前にひと手間かけておきましょう。

一括査定を利用する

カーセンサーならユーポスが出るか確認できる!

ユーポスを上手に利用するには、一括査定サイトを経由するのが効率的です。

なかでもおすすめなのがカーセンサーの一括査定サービス

ユーポスを狙い撃ちできます

カーセンサーでは、郵便番号を入力するだけで査定候補の業者一覧が表示され、ユーポスが候補に表示されればその場で選択可能

個人情報を入力する前に候補店がわかるため、気軽にチェックできるのが魅力です。

一方で、人気のあるMOTA車買取ではそもそも入札されない可能性もあり、ズバット車買取比較は電話番号まで入力しないと査定候補が表示されません。

その点で、ユーポスを選びたい方には、カーセンサーが最も相性の良い一括査定サイトといえるわけです。

とはいえ、MOTA車買取は非常に人気のあるサービスなので、「まずはMOTAから使ってみたい」という方も多いはず。

その場合は、申し込み後に査定結果をチェックし、ユーポスからの入札がなければ、公式サイトから査定依頼すれば問題ありません。

ちなみに、カーセンサーでユーポスが表示されなかった場合も、公式サイトから直接依頼すれば大丈夫なのでご安心ください。

私はユーポスが候補にあがらないときは、以下の公式サイトから申し込んでいます!

\スピード入金で即日対応もOK!/

同時査定を利用する

カーセンサーで同時査定の結果

ユーポスに限らず、買取では交渉力が結果を左右することも多いのが実情です。

でも、「営業マンに押し切られそうで不安」「交渉ごとは正直苦手…」という方もいらっしゃると思います。

そんなときにおすすめなのが、複数の業者を一度に呼ぶ“同時査定”という方法です。

現在流行りの交渉方法です

この方法なら、1対1ではなく、複数の業者が“同じタイミング・同じ条件”で競い合うため、駆け引きや強引な押しにはなりにくく、交渉の主導権をこちら側が持ちやすくなります。

実際、私が体験したような「なんとかこの金額で決めてください!」というグイグイ系の営業マンも、他業者が近くにいれば強引に出られません。

ときには周囲の業者が“監視役”のような空気を作ってくれて、こちらの味方になってくれることもあります。

なお、同時査定の具体的な進め方については、こちらの記事で詳しくまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください。

ユーポスの申し込みから売却までの流れ

ユーポスを使ってみたいと思ったとき、やっぱり気になるのは「どんな流れで進むのか」ですよね。

この章では、申し込みから査定、売却、そして入金までの基本的な流れをわかりやすくご紹介します。

初めての方でも安心して利用できるよう、ポイントを押さえて順を追って解説していきます。

どんな手順で進んでいくのかを全体像としてつかんでいただければと思います!

一括査定で利用する流れ

ここでは「カーセンサー」の一括査定を利用した使い方をまとめます。

一括査定の流れ
STEP
一括査定で申し込みをする

査定したい車の情報を入力していきます。

よくある入力内容
  • 車の情報(車種・年式・走行距離・事故歴など)
  • 個人情報(氏名・電話番号・郵便番号)

次の画面でユーポスにチェックを入れればOK。

もしユーポスが候補になければ、次の章で解説するユーポス公式での流れを参照してください。

STEP
業者と日時の調整

すぐに買取店(大手はコールセンター)から電話がかかってきます。

電話ラッシュがある場合があるので心構えはしておきましょう!

突然の電話ラッシュで気が動転してしまう可能性もあるため、あらかじめ希望日時などをメモしながら対応しましょう。

STEP
実車を査定

電話で指定した日時に「自宅」や「ガレージ」に来てもらい査定をしてもらいます。

1社につき、査定~金額提示までかかる時間は、およそ30分~1時間。

時間に幅があるのは、業者によりスムーズに金額を提示する業者もあれば、なかなか教えてくれない業者もあるからです

また、同時刻に複数業者を呼ぶ「同時査定」なら、1時間程度で査定額が出揃うので非常に効率的です。

STEP
契約orキャンセル

各社の査定額を見比べ、納得できればその場で契約に進みます。

ただし、査定額に納得できなければ無理に契約する必要はありません

この段階でキャンセルしても、キャンセル料や利用料は一切かからないので安心してOKです。

STEP
契約後の流れ

正式に契約したら必要になる「書類」や「入金日」など、営業マンの指示に従えば問題ありません。

売却契約をした車は買取業者にもよりますが、1~2週間はそのまま乗っていい場合が多いです。

私は事故のリスクが心配なので、即日か2.3日で引き渡す場合が多いです。引き渡す時期は営業マンとの交渉で決めることができますよ!

車の引き渡しが終われば、あとは入金を待つだけです。多くは「3営業日~1週間」で振り込みが完了しますが、ユーポスなら翌日に振込が完了します。

契約日から3営業日ではなくて、車の引渡しから3日です!

振り込みが行われれば無事に取引終了です。

なお、カーセンサーについてはこちらの記事で”失敗しない使い方”を詳しく解説しているので、カーセンサー経由でユーポスの査定を考えている方は、ぜひ読んでみてください。

公式ページで申し込む流れ

続いては、ユーポス公式ページからの申し込み方法をご紹介します。

\スピード入金で即日対応もOK!/

STEP
公式ホームページより申し込み

入力はとても簡単なので、はじめての方でも迷うことはありませんよ!

あとは画面の指示に従えばOKです。

STEP
コールセンターから電話

数時間以内にユーポスのコールセンターから電話がかかってきます。

一括査定のように電話ラッシュや、申し込みと同時に着信がないので落ち着いて対応できますよ!

STEP
実車を査定

ここからは、一括査定と同じ流れです。

電話で指定した日時に「自宅」や「ガレージ」に来てもらい査定をしてもらいます。

STEP
契約orキャンセル

査定額に納得できればその場で契約に進みます。

ただし、査定額に納得できなければ無理に契約する必要はありません

この段階でキャンセルしても、キャンセル料や利用料は一切かからないので安心してください。

\スピード入金で即日対応もOK!/

まとめ

ユーポスは、フランチャイズ運営ならではの店舗ごとの差はあるものの、買取スピードやオークションの強みを活かせる実力派の買取業者です。

交渉力が求められる場面もありますが、コツさえ押さえれば納得のいく価格を引き出すことができると感じました。

なにより、車を引き渡した翌営業日に全額が振り込まれるスピード感は本当に安心感があります

車を高く売ることができれば、新しい車の資金にすることができます!

下取りよりも高く売れた資金で、「ワンランク上の車格にアップする」「あきらめていたグレードやオプションを手に入れる」

次の車の価値を上げる(リセールが良くなる)ことができます!

リセールを重視し、車の維持費を上手に節約する、その第一歩が車の売却方法です。

ユーポスを上手く利用して、納得のいく高価買取を実現してください!

カーセンサーならユーポスが出るか確認できる!

ユーポスが出なければ公式から直接申し込み!

目次